fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

MORE WESTPOINT

オススメ商品や四方山話などなど・・・ブログを読んでウェポイマニアになろう!

プロフィール

WESTPOINT

Author:WESTPOINT
NO FLOWER NO LIFE

リンク
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
Links
フラワーズ ウェストポイント
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2015.02
28
Category : 



7・・・8・・・9・・・


P1040402.jpg


ずいぶん芽が出てきたなー

可愛いヤツめ


P1040175.jpg


ところでねぇねぇ奥さん
知ってらした?←誰やねん
一人営業を始めてちょうど一年なんだってさ

早いねー


P1040363.jpg


色んな方面で
色んな方達にお世話になりーの


P1040203.jpg


明日から怒涛の三月を迎えるってワケよ

大丈夫?
去年より注文多いんじゃね?


P1040425.jpg


まぁなんとかしてきたからなんとかなるんじゃん

一応、求人の告知でもしとこか


P1040343.jpg


ちょっと花屋で働いてみたいなー 的な

なんだか憧れちゃうわーん 系の

時給なんていくらでもいいのー って神な方


P1070787.jpg


そんな勇者がいらしたら是非ご一報ください
(ちょっとマジだったりする)


P1040380.jpg


二台目のデジ一を手にし

レンズはマクロレンズをゲッツ

普通に撮っちゃつまらんけど


P1040424.jpg


フフッ
面白くなってきた


P1040429.jpg


花のエロス


P1040463.jpg


極めちゃうぞ

お願いですから仕事してください




2015.02
13
Category : 


えっ?
そうなの?


P1030978.jpg


あと一ヶ月で?
北陸新幹線が?


P1030820.jpg


へー
そうなんやー

ホントは超嬉しい


P1030655.jpg


たまには帰るか

ボケたバーチャンに会いに


P1030827.jpg


さてと
デジタル一眼っての?

もうドップリよ
昨日は公園に行って撮ってみたり


P1030862.jpg


オレの場合さ

花の超接写を撮りたいわけ


P1030802.jpg


これは撮ったのを拡大してんだよね

やっぱりピントが甘くなるのよ


P1030801.jpg


そうなるとマクロレンズってのが欲しくなるってワケですよ

安価じゃないんで熟考中なんだけどさ


P1030800.jpg


ダリアってこんなんなってたんや

とか
新たな発見が楽しすぎて


P1030796.jpg


なんだかんだで

忙しいんで

まっ、今日はこんなとこで


P1030842.jpg


Sさん
衣装に合わせて作ってみました




2015.01
31
Category : 




P1030380.jpg


はぁ?

もう最終章なん?


P1030381_20150131170209a9f.jpg


まぁまぁ

そんなに引っ張るモンでもないっしょ


P1030397_2015013117041405b.jpg


地味に練習してくんで

ブログの写真も以前より


P1030396.jpg


少しだけ

楽しんでもらえたら


P1030395_2015013117060545d.jpg


と四十の手習いが申しております


P1030308_2015013117083854c.jpg


まぁ今週は

今年もこの時期恒例の


P1030299_2015013117112495c.jpg


インフルエンザってーの?

マタヤッチャッターヨ(・ε・`)

ガッツリ39度の高熱と戦っていたってワケ


P1030283_201501311714253ad.jpg


だもんで


P1030353.jpg


来月から頑張る


P1030352_20150131172155d94.jpg


これだけ接写するとさ

今まで見えなかった花の姿や表情が


P1030351.jpg


垣間見られて超激楽しく

植物ってやっぱオモレーなー

なんて改めて思うんですよ


P1030350_20150131172943bd0.jpg


ウヒヒッ
まだ誰にも見せていない所を
オジサンがじっくり観察してあげよう


P1030355.jpg


そんなキモオヤジになれそうなのも

春が近いからなのか

すでに真正なのか

桜の咲く頃にもう一度

自問してみよう

いいからインフル治せや






2015.01
20
Category : 未分類


子供の頃にさ
高校野球みてると
「お兄ちゃん達カッケーなー」


P1030794.jpg


なぁんて思うワケじゃん

んで自分が高校生になった時
新任の先生が
「オレも君たちと同じ一年生だ よろしく」


P1030648.jpg


って言われて
「るっせーよ 大人じゃねーかよ」

なぁんて思っても
実はその先生っつーのが
二十代半ばだったりしたんだよね


P1030715.jpg


んで自分が二十代半ばの頃はさ
経営者や政治家やトーチャンなんてーのは

「ウハッ オサーンやん」


P1030662.jpg


ってな視線で見ていたのに
子供みたいな政治家や
チラホラと孫が出来たぜ的な友達をみると

「あれっ?
 オレあと何年働けんだろ?」


P1030623.jpg


なんてさ

バンクーバーとハンバーガーって
語呂が近似しすぎじゃね?
って考えながら思うわけじゃん(思いません)


P1030803.jpg


ここまでの写真
実はまだ単三電池で動くコンパクトデジカメ
撮影場所は店内と桜は店の外

なんとなくコンデジの限界がわかったんじゃね?
そろそろ四十の手習いいっとく?

つって つっちゃって


P1030813.jpg


キ━―━チャ―━―ッ(・∀・)━―タ━―ノ━―!!


P1030814.jpg


久しぶりにドップリはまれるかな

記念すべきデジイチ一枚目の写真って緊張するね
チューリップにしよか?
蘭のエロスを撮ってみよか?



P1030072_20150120154331467.jpg


・・・

何してんねん
台無し過ぎてダイナスティーやん

でも意外にコレってテクニカルがテクニークな一枚じゃね?
プロでも撮れないシャッターチャンスなヤーツジャネーノ?
って思うのよ

まぁ、この一枚が伝説の始まりなんて
らしすぎて泣けるけどな


P1030005.jpg


逆光でも


P1030024.jpg


ボカして撮るのもソレっぽく

シリーズその二で完結な予感もありーの

ただ今絶賛被写体募集中

脱ぎたい方はご自由に




2015.01
09
Category : 未分類
 
 

明けたね
今年もよろしくお願いいたします

移転を機に落ち着いたら始めようと思っていた事
バンド?
利き酒師の資格?

チッチッチッ

それは
ステキな花の写真を撮りたーい
だったワケ


2015-0109-140603268.jpg


新店舗の大家さんがその道のプロ
このデジカメも今の大家さんから五年くらい前にもらったヤツ

こんな身近に先生がいるなんて最高じゃね?
エロいギャルを前にしたらケツの一つでも触っとけ みたいな?

んで
カメラ始めたいんスよっつったら
「おう
 いつでもいいぞ
 落ち着いたら一緒にカメラ屋行ったる」

んでなんやらかんやら話をしてるうちに
「オレの使ってないヤツをオマエにしんぜよう
 それで本気になったらいいヤツを買えばよい」

ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪

んで年明けなんだけどさー
早く始めたいなーって話をしたら

「バカモーン(`ε´♯)
 本気でやりたいならあのデジカメで必死で撮っているハズだ
 それをオマエは何にもしとらん
 いいか?
 撮って撮って撮りまくるのだー 
 ブレないように三脚はちゃんと使えよ シロート野郎がっ!」

(´・ω・`)ショボーン
まぁ確かにそうだわな
いっちょやってみっか
三脚はどっかにあったな・・・


えーっと
接写モードにして
ちょっと光も当ててみっか


P1030571.jpg


あれっ 
悪くないんじゃないの


P1030578.jpg


P1030574.jpg


P1030583.jpg


しかしながら撮りたい写真は大家さんが銀座で個展まで開いた
超接写の花の写真

これ以上被写体に寄るとボケちゃうんよ
んで
「あんな写真はヤッパこのデジカメじゃ撮れないですぅ」
つったら

「バカモーン(怒`・ω・´) 
 いきなりピカソの絵が描けるか?
 いきなりレストランの味が出せるか?
 基礎をきっちりマスターしろって事だ!」

ちょ・・
なんか大ごとになってきたな
「大家さんがいきなりオレのアレンジを作るって話ッスね」

「そう言うこった
 よく分かっておるではないか
 三脚は持ってたのか?」

あっはいコレっす


2015-0109-140319374.jpg


バカモーン(#`Д´)

っんだよー
バカバカ言うなよー
そのやり取りは
まるでサザエさんの波平とカツオの如く

「そんなオモチャじゃダメだ
 オレの使え」


2015-0109-140055087.jpg


2015-0109-140226703.jpg


どうやらマイクスタンドをベースに自作らしい

そんなに気前がいいなら早く一眼ちょうだいよ
ひょっとして惜しくなってきたんじゃないの?


「そうだ
 オマエさんにあげるカメラのバッテリーな
 もう四つ充電できてるから」


あれっ
なんか大家さんカッケーな
叱って叱って優しさのチラ見せみたいな
調教されるM男の気持ちで始める所存

「ISOとかホワイトバランスとかチンプンカンプンでぇ
 露出は捕まる方の露出しか知らんし・・・
 頑張って覚えるんでよろしくッス」

「バカモーン(*`・ω・´)
 そんなもんは後でいいのだ
 とにかく今は撮りまくれ
 そうすればその後に手にしたカメラの価値がわかるからな
 ちょっと貸してみろ
P1030608.jpg


 このコンデジでもここまで接写できるし


P1030604.jpg
 白いパネル一枚でオマエの店の中でも
 こんなにキレイに撮れるものなのだ
 ヒマな時はずーっと撮ってろ」


んなワケで
オレが一眼を手にするのはいつなのか?
ステキ写真を撮れるようになるのか?

ようやくスタート地点に立ち

ドキュメントタッチで報告しようと思うんだ

カメラコンテストで入賞するその日まで

何人も輩出しているんですって、奥さん